MORI KOUGEIの新しいマテリアルブランド「TSUKIT」
2025.7.14
― ツキ板でつくる、新しいものづくりのかたち ― 木の魅力を伝えるために、素材そのものをブランド化 私たちMORI KOUGEI(森工芸)は、長年にわたり家具や建具、内装材などに使用される 化粧合板(ツキ板)の加工を専門としてきました。 その中で培われた高度な技術と、素材に対する […]
2025.7.14
― ツキ板でつくる、新しいものづくりのかたち ― 木の魅力を伝えるために、素材そのものをブランド化 私たちMORI KOUGEI(森工芸)は、長年にわたり家具や建具、内装材などに使用される 化粧合板(ツキ板)の加工を専門としてきました。 その中で培われた高度な技術と、素材に対する […]
2025.5.13
現在開催中の「大阪・関西万博」において、関西広域連合パビリオン・徳島県ブースのインフォメーションカウンター天板に、森工芸が製作した木製天板が使用されています。 この天板は、φ2,500mmの大きなサイズで制作されており、表面にはホワイトシカモアのツキ板を用いて、当社独自の「光線貼 […]
2025.2.9
森工芸(MORI KOUGEI)求人応募フォーム https://forms.gle/UhR1rJpmVrS9R6Y89 この度、新たに次世代を担う仲間を1名募集することになりました! 現在は少人数で対応できる範囲の受注と製作を行っていますが、新しい仲間を迎えることで、より多様な […]
2025.2.8
[工場見学]MORI KOUGEI Open Factory _KITE MITE MII TOKUSHIMA 2024 徳島で生まれ育まれたものつくりの現場を開放するイベント 『来て見てみい、徳島。』 https://kitemitemii.com/ KITE MITE MII […]
2025.1.25
企業理念 「素材が語る、ひとつひとつの物語」 森工芸の企業理念は、木材が持つ自然の美しさや個性を尊重し、それを最大限に引き出すことに情熱を注ぐことです。私たちは、木一枚一枚が持つ「物語」を大切にし、その特徴を活かした製品作りを行っています。製品作りを通じて、ただの「製品」ではなく […]