森工芸とツキ板

    1953年に徳島で創業した森工芸は、木を薄くスライスした「ツキ板」を貼ることを専門にし、その技術を活かして製品作りを行っています。木材の持つ自然な美しさを最大限に引き出し、70年の歴史を通じて磨き上げた技術で、素材に命を吹き込んでいます。

    様々な環境で育った木々には個性があり、木目は自然の芸術であると感じることが多々あります。

    私たちが大切にしているのは、木の個性を活かした製品づくり。木材一つひとつが持つ独自の特徴を尊重し、その魅力を引き出すデザインを提案しています。

    木のある暮らしがもたらす温もりや安らぎを感じていただけるよう、私たちの製品は日々の生活に寄り添い、心地よい空間を作り出すことを目指しています。

    化粧合板加工製品

    TSUKI-ITA TILES

    導入事例

    • ウォールナット藍染タイル

    • Backgammon

    • マホガニ玉杢

    • ホワイトアッシュ光線貼りテーブル天板

    プロダクト

    NEWS

    • 2025.02.09

      [求人]新しく仲間を募集します。

    • 2025.02.08

      Open Factoryの動画ができました

    • 2025.01.25

      森工芸の企業理念と製品作りへの想い