2025.7.14
私たちMORI KOUGEI(森工芸)は、長年にわたり家具や建具、内装材などに使用される 化粧合板(ツキ板)の加工を専門としてきました。
その中で培われた高度な技術と、素材に対する深い理解は、 自社で製作する工芸作品にも活かされ、国内外の多くの空間で評価をいただいてきました。
このたび、私たちはこうした経験と技術に裏打ちされた素材そのものを、 新たなブランドとして発信していくことを決意しました。
「TSUKI」は、ツキ板の“ツキ”。
「KIT」は、“つくりたい”を形にするための創造の起点。
TSUKIT(ツキット)は、MORI KOUGEIが提案する天然木ツキ板のマテリアルブランドです。
家具職人や建築家、デザイナー、クラフト作家、アーティスト、そしてDIY愛好家まで、さまざまな「つくる人」に向けて、ツキ板という素材の魅力と可能性を届けていきます。
TSUKITが扱うツキ板は、自社の工芸作品にも使用している本格素材です。
一般的な素材では手に入りにくい希少樹種を含む、豊富なラインナップ(現在約100種)を揃え、目的や表現に応じて自由に選ぶことができます。
1枚1枚異なる木目や風合いは、工業製品では得られない唯一無二の質感をもたらし、作品に深みと個性を与えます。
このたび、TSUKITのラインナップに「クラフト・DIY用粘着タイプ ツキ板シール」が加わりました。
天然木のツキ板に粘着加工を施した本製品は、より手軽に・手道具だけで使える新しい素材として、日常的な創作や補修などにも適しています。
家具や楽器にも用いられる品質をそのままに、“貼るだけ”で始められる本物の素材体験を、ぜひお楽しみください。
TSUKITの本格始動にあわせて、近日中にキャンペーンの公開を予定しております。
オンラインストアにて新しい商品ページや特集コンテンツを展開予定ですので、ぜひご期待ください。
TSUKITは、MORI KOUGEIがこれまで培ってきた職人の技術、素材へのこだわり、そして創作への情熱を、素材そのものに込めてお届けするブランドです。
“ツキ板でつくる”という行為を通して、より多くの方に木の美しさと創作の喜びが届くことを願って――
これからのTSUKITに、どうぞご期待ください。